Top > The Journalist

The Journalist の変更点

|&attachref(./The Journalist.jpg,40%,The Journalist);|>|The Journalist|
|&attachref(./The Journalist.jpg,20%,The Journalist);|>|The Journalist|
|~|年齢(Age)|20(1989) 57(202X)|
|~|自衛力(Self-Defence)|Carries pepper spray/催涙スプレー所持|
|~|評判(Reputation)|人気0/尊敬50/畏怖100/総合100|
|~|CV|Bradley Gareth|
*ゲームにおいて [#m644c82e]
テープレコーダの主。
1980's Modeにも登場する。ジャーナリストという設定だが見た目ややっている事は私立探偵に近い。
自身のキャリアアップの為に当時捜査が難航し世間からの注目も集まっていたアカデミ学園の殺人事件に興味を持ち独自の調査能力で[[Ryoba Aishi]]を追い詰めるが、彼女が確定証拠を残さなかった為証拠はほぼ状況的なのがばかりで、それが仇となり裁判にて彼女の必死の演技で無罪を勝ち取られる。
その後、世間から外道扱いされ何もかも失う。
30年近くの時間が経過した後、復讐する為彼女に近づくが見抜かれてしまい、命の危機を感じ娘を置き去りにして国外へ逃亡する。
Ryoba Aishiは彼を仕留める為、夫と共にアメリカへ渡った。
#region("テープ")
学園各所に散らばっておりそれぞれ自身の転落した人生や妻との出会いと死別、娘の事やRyoba Aishiの事も語っている。
テープの内容から[[Info-chan]]の実の父親とも言われてる。
#endregion
**1980's Modeでの動向 [#cdf5b6eb]
学生たちが登校した後にやってきて校門をうろつく。
殺人事件のあった学校というイメージをつけたくないKochoが立ち入り調査を拒否しているため校内には入れないらしい。
10週目では学生の弟子である[[Sonoko Sakanoue]]を代わりに調査へ向かわせた。
殺害不可能NPCであり爆発物も使えない。
殺害、死体運搬、ゴミ袋運搬、武器携帯、血まみれが見つかるとペッパースプレーをかけられゲームオーバーとなる。

エンディングにも重要な役割で登場する。
~~
*コメント [#q610c672]
#pcomment()

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS